remer(リメール)の商品が品質が良くないって本当?
言葉の意味とか珍しい食材の使い方、インターネットで調べたら何でも載っていますね。
お洒落なコーディネート術を学びたい、そんな方たちのためのファッションコーデアプリも様々あります。
その中で活躍している方たちのことは、「WEARISTA」と呼ばれます。
流行に敏感でお洒落なWEARISTA達ですから、彼ら彼女らがオープンさせたブランドもまた人気急上昇です。
Remerもその中の一つ、2020年4月にオープンしたばかりという歴史の浅いブランドですがすでに注目されています。
リーズナブルな価格、トレンドに左右されないシンプルさなどが受けているみたいです。
手に取りやすいお値段なのに高品質で高精度なのがウリのはずのremer、ただ言うほど品質は良くないのではといった噂もあります。
真相はどうなのでしょう。
SNSを見てみるとインフルエンサーブランドなんてそんなもの、といった声も挙がっています。服の製造の知識を持たない一般人が広告塔として使われているだけなので、品質もデザインも微妙なのはしょうがないことなのです。
WEARISTAの方の好みのブランドの特徴があまりに色濃く反映されている場合も、どこかで見たことがあるようなというパクリ商品もたくさんあるみたいです。
もっとオリジナリティのあるものを・品質を重視したいというのであれば、たとえばEDIFICEやセレクトショップなどはいかがでしょうか。
そもそもremerの服を見たことが無いという方の方がほとんどかもしれませんね。
実店舗には置かれておらず、公式サイトも持っていないのでZOZOTOWNで買うしかないみたいです。
公式のInstagramはやっているので、興味があるなら見てみてください。
トップスであれば4000円から8000円くらいの価格帯、ジャケットも7000円前後ですから確かにお安いです。
ユニクロだと面白みがないというなら、試してみてはいかがですか。
安いからこそ品質二の次で、次々と好みのものを購入し悪くなったらさっさと廃棄といった使い方だってあります。