アイビスペイントでの画像の挿入方法は?
お絵描きは好きですか。
お持ちのスマホだって、「アイビスペイント」というアプリを入れることでお絵かきの道具として使用することができますよ。
このアプリ無料でも機能性はかなりのもの、なので大変な人気です。
もちろん、広告が入るのが邪魔だなと感じるのであれば1200円ほどの出費をして有料版をダウンロードすれば良いだけです。
素人にだって使いこなせる機能がたっぷり、とことんこだわりたいならプロ並みの仕上がりだって期待できて皆さんアイビスペイントをうまく使いこなしてるみたいです。
どんな楽しみ方があるのか、イラストや漫画制作に活用される方もいらっしゃいます。
ステキな場所に出かけた時、風景をデッサンしたくなりますよね。
でもわざわざ専用の道具を持ってきてなくてがっかりされた経験はあるのでは、こんな時こそアイビスペイントの出番です。
スマホさえあれば大丈夫です。
マイギャラリーからキャンバスの大きさを選んだら、さっそく始めていきましょう。
ブラシの種類を選ぶことで、Gペンにマーカー・鉛筆と好みの太さやタッチで描けます。
部分的な変更や塗りつぶしがあっという間、実際に紙に描くよりも時間短縮できます。
使いたいと思う色を再現してくれる機能もあり、色塗り段階でいつも失敗するという方も安心です。
ただ、たいていの方は真っ白なキャンバスだと何を描いたらよいのか分からない・上手く描けないのかもしれません。
それなら、画像の挿入機能を活用してみませんか。
素材画像も豊富にご用意してありますから、そこからちょこっとアレンジしてオリジナルに変えてやるのもよいでしょう。
選んだ写真をなぞって線画にするのも、トレンドとなってるようですよ。
やり方は簡単です。
レイヤーを開くとそこにカメラのアイコンがあるので、タップしてください。
すると現れる写真の中から、良いものを選べばいいのです。