【Instagram】量産型さんがされているピンクの加工はどうやる?
縄文とか弥生とかいうよりももっともっと大昔から、男たちは狩りに出かけていき女は集団の中で家を守り子を育ててきました。
マンモスなどの大きな動物を倒すにしても稲を育てて米を収穫するにも、集団で行わなければなりません。
集落という守られた場所から放り出されたら待っているのは死、だからでしょうか。
その血が現代まで続いてきているのでしょうか。
女子って集団を好みますよね。
自分は曲げても集団の中にいられることを望む、連れ立ってトイレに行くのだって女子だからこその行動です。
流行のスタイルをそのままとり入れて周囲にとにかく合わせようとするよくある女性のタイプのこと、今時は「量産型女子」と呼ぶみたいです。
プリクラを撮ったりSNSを使ったり、彼女らは常に共感しあい共に行動しようとするものです。
そんな量産型さんがやってるピンクの加工、見たことありますか。
女子はピンクが好き、好きな人もいますが当然ながら他の色を好む方だっていますよね。
まあ彼女らなりの処世術なのですからその辺りは放っておくことにして、あの加工ってどうやったらできるのでしょう。
「ヲタク・ピンク・フィルター」とか「ヲタク・ピンク・加工アプリ」で調べてきたら出てくると思います。
BeautyPlusのLucidフィルターを何度もかけることで、徐々にピンクに変わっていくんじゃないでしょうか。
とにかく白のスペースを多くする。
AnalogParisなど有料アプリも使われてるのかもしれません。
わたあめカメラのフィルターをかけたり、キラキラ加工を施したりといろいろ試してみてください。
薄ピンクだと「赤254緑228青234」、紅色は「赤196緑101青124」くらいでできるはずですよ。
上に色をかぶせる場合には透過性にして色フィルターを作るとうまくいくとか、量産型女子になりたいかどうかはともかくピンクの加工は確かにかわいらしくってやってみたくなる気持ちはわかります。