日本人なら誰でも知っている、日本を代表するアニメ「名探偵コナン」
漫画もアニメも映画も長きにわたり続き、老若男女に大人気の作品です。
そんな、名探偵コナンの公式スピンオフ漫画「ゼロの日常(ゼロティー)第6巻」が2022年6月17日に発売されました。
それを記念して、全国の一部の書店では「名探偵コナン書店フェア」が開催されています!
名探偵コナンファン勢には嬉しいイベントですね!
6月17日~でなくなり次第終了だということなので、欲しい方はお早めに書店へ推しを運びましょう!
今回はそんな「名探偵コナン書店フェア」の詳細をご紹介します!
名探偵コナン書店フェアとは?
このフェアは、先ほども説明した通り「ゼロの日常」第6巻が発売された記念で開催されるイベントです!
今、名探偵コナンの中で一番と言ってもいいほど人気のキャラクター「安室 透」
最近とても目立っていて、名探偵コナン内でもファンも多い安室透の日常を描いた作品で、「ゼロの日常」の他にも、「警察学校編」のコミックが発売しています。
今回の「名探偵コナン書店フェア」では、
・名探偵コナン ゼロの日常 第6巻
・名探偵コナン 警察学校編
どちらかのコミックを1冊購入で、トリプルフェイス+シークレットの4種類の中からランダムで運転免許証がプレゼント!
ランダムで、どれがあたるかはわかりませんが、安室さんのファンにとってこれ程嬉しいものはないでしょう。
全国の一部の書店と言っても、「私の近所のお店ではやっているのかな?」「田舎だからやっているか不安…」そう思うのは仕方ありません。
そんな人のために、ここでご紹介しようと思ったのですが、一部と言っても案外多くの書店で行っているみたいですよ!
気になる方はこちらのリンクから調べてみてくださいね!
『名探偵コナン ゼロの日常』第6巻6月17日ごろ発売! トリプルフェイス運転免許証がもらえるフェアを開催!!!!
一冊につき一枚ということで、各本屋では数量制限があるかもしれません。
その場合、最低でも2枚しか手に入れることはできませんが、どうしてもすべての特典が欲しい!という強者は、近くの書店を回ってみるのもいいかもしれません。
ただ、同じ漫画がそれぞれ二冊になりますが、好きな人からしたら関係ないことかもしれませんね!
名探偵コナン書店フェア、特典の内容は?
皆さんが一番気になるのは特典の内容ですよね♪
内容は、トリプルフェイス運転免許証+シークレットのランダム4種類!
◎安室 透(あむろ とおる)
◎降谷 零(ふるや れい)
◎Bourbon(バーボン)
大人気キャラクターの安室さんが三つの顔を持っているのは今やみんなご存じですが、そんなトリプルフェイスの運転免許証は激レアです!
SNSですでに購入した方の投稿を見ると、それぞれの免許証の写真のビジュアルもかっこよくて、出来もいいそうです!裏面もやばいみたい…。
シークレットに関しては、ココでネタバレしてしまったらシークレットの意味がないので、深くは追及しませんが、裏面には、
みんな、そっちでまっててくれよ。
と書かれているそうです。
名探偵コナンが好きで、安室さんの過去のことを知っている方なら、なんとなくどのようなものかわかるかもしれませんが、やはり、シークレットは買ってからのお楽しみです!
ちなみに・・・今回のトリプルフェイス運転免許証はすべてゴールド免許だそうですが、コナンファンからすると、「あの運転でゴールド免許?(笑)」「あんな危険な運転をして無事故無違反なわけない(笑)」とコメントも多数上がっていました。
安室 透って誰??
名探偵コナン書店フェアの特典で、安室さんの運転免許証がもらえます!とご紹介してきましたが、そもそも「安室 透」って誰?という方もいるでしょう。
正直、私もそっちよりの立場で「なんで最近そんな人気なんやろ?」と疑問に思っていました。
なので、ちょっとだけ、公式の力を借りて「安室 透」を説明します!
安室 透(あむろ とおる)は探偵の毛利小五郎に弟子入りをし、事務所下の喫茶ポアロのアルバイト店員です。でも、実は、トリプルフェイスの素顔を持っている特殊な人物でした。
新一に薬を飲ませ、コナンにした「黒ずくめの組織」でBourbon(バーボン)と名乗り、情報収集を行う、公安警察「ゼロ」の降谷 零(ふるや れい)が真の正体だったそうです。
アニメや漫画はたくさん話数・巻数あるので、追いかけるのは難しいかもしれませんが、映画では、2018年の「ゼロの執行人」から2022年の「ハロウィンの花嫁」で安室さんの過去や正体についてわかることが多いので、気になる方は実際に映画を見てみるといいかもしれません!
もちろん、今回の名探偵コナン書店フェアの主役、「ゼロの日常」や「警察学校編」にて、安室さんのことを知れると思いますので、おススメです♪
まとめ
今回は6月17日から始まった「名探偵コナン書店フェア」についてご紹介しました!
前回の「名探偵コナン 警察学校編 前編」の時に特典が付いた際にもとても盛り上がったそうですので、今回も盛り上がることでしょう!
フェアが始まって、すでに日数経っていますので、お求めの方は書店に急ぎましょう!