Use 5802 as Microsoft account security code. Go passwordless with Microsoft Authenticator というメッセージは詐欺?
いつでもどこにいても世界と繋がっていられるスマートフォン、逆に言うとさまざまなキケンに常にさらされているってことです。
怪しげなメッセージが入ってきた時、何でもかんでも開いたりアクセスしたり、ましてや個人情報を簡単に入力しちゃったらダメですよ。
どのようなトラブルに巻き込まれることになるか分かりませんから。
現在、「「Use 5802 as Microsoft account security code.Go passwordless with Microsoft Authenicator」とかいうメッセージが入ってきたのだけど何なの!?」
「どうすればいいの?」と困っている方がいらっしゃいます。
「Microsoft Authenicator」ってのはMicrosoftの認証アプリのことですね。
例えばPCでMicrosoftアカウントにログインしようとした時に、スマートフォンに本人確認のためのコードが送られてきます。
それを入れて承認アクションを取ればPCでのログインが完了、って感じになるのです。
どこかにアクセスしようとしてましたか。
じゃなければ不要なアプリってことで、削除しておきましょう。
一応、公式のマイクロソフトアカウントにも直接ログインしてみてログイン履歴を確かめておいてくださいね。
時に届く不審なメッセージ、絶対に直接メッセージをクリックするのはやめておくことです。
公式サイトから辿ってみて。
複数の方に向けて届いているフィッシングメールとかだと、公式サイトにも「〇〇というメッセージが届いてますが詐欺メールなのでお気を付けください」なんて紹介されてたりもします。
一度に大量の方に送って、数打つ中で騙されて個人情報を流してしまう方を狙っているのです。
文章がおかしかったり公式とはアドレスが微妙に違ってたり、注意して見ればおかしな点はいっぱいです。
何より、覚えがないメッセージが届く時点でおかしい。
こういうのって、一度引っかかると騙されやすい人認定されて次々と不審なメッセージが届くこととなるのでご注意ください。