異世界おじさん13話はどうなった?2期はある?
作者は「殆ど死んでいる」氏、そもそもはツイッターで掲載していたもののどんどん話題となり商業化された作品。
それが「異世界おじさん」です。
今や「コミックウォーカー」に「ニコニコ動画」「WebComicアパンダ」と幅広く取り扱われるようになりました。
Pixivには商業化前に発表していた3話が作者のアカウントにていまだ公開されているとか。
商業版との違いを楽しんでみるのもいいかもしれませんね。
テレビアニメも放送されていました。2022年12月29日、13話が放送される予定だったのですが放送延期が発表されました。
「新型コロナウイルスの影響で現地の映像制作に遅延が生じたため」。
公式サイトや公式ツイッターはこう発表しています。
この「異世界おじさん」、13話構成です。
あとちょっとで終了だったのに、その前で止まったままもう1ヶ月以上となってますよね。
どうやら中国に外注に出してるとか。
中国と言えばコロナ問題が日本以上に波乱万丈の展開となってましたよね。
徹底的に抑え込んでたと思ったら反動で一気に緩んだり。
あの混乱の中でお仕事をするのがむずかしいことは、よくわかります。
別で頼んでクオリティを落とすよりは、待つ方を選んだみたい。
なので放送時期未定のままといった状況です。
まだ今後の見通しは経っていません。
「二期があるかも」「13話は闇に葬られてそのまま二期始動といった流れとなるかも」といった声もありますが、あくまでうわさであり真実かどうかは分からないのです。
13話は決定次第、公式サイトやツイッターでお知らせしますとのことです。
なので、我々としてはただ待つしかないのです。
新型コロナウイルスによって我々の日常は一変しましたが、このようなところにも影響してるとは。
「異世界おじさん」、気になるなら12話までご覧になってみてください。