量産型オタクが祭壇等をおこなっているのはどこ?
3次元アイドルだけじゃなく、女性向けの恋愛ゲームにアニメ・2.5次元アイドルなど。
最近は、理想的なイケメンと出会える確率が多すぎるでしょう。
ゲームやアニメでも3次元アイドルと同じくライブやってるし各地に聖地もあって。
ですからどっぷりハマる方は沼にハマってしまうみたいですね。
オタクかどうかの線引きは、ライブ会場で見ればすぐに分かります。
皆さん同じファッションなのです。
ガーリー系と言われる服装に身を包んだ彼女らのことは、今時は「量産型女子」とか「量産型オタク」と呼ばれるみたいですね。
具体的には、Evelyn(エブリン)とかAnk Rouge(アンクルージュ)・ROJITA(ロジータ)を着て黒の厚底靴を履いている方たちです。
バッグも量産型オタクならではという定番ブランドバッグが存在するそうですね。
スマホでのやりとりはというと絵文字はおじさん絵文字を使用しているとか。
正に量産型の名にふさわしく、皆さんコピーしたように同じなのです。
量産型オタクは推しのために祭壇を作ります。
祭壇というと神様とかに供物をささげるための場ですが、オタクにとって推しは神様以上の存在ですから祀る場は必要です。
そこにグッズとか写真を集約させ、飾りつけも行います。
特に年に1度の推しの誕生日「本人不在の生誕祭」とかとなると最高級の祭壇を作りたいもの。
となれば自宅の部屋だと狭すぎる。
ってことで量産型オタクたちは、祭壇を作るための場所をわざわざ借りるみたいですよ。
上野のUTAZOO、カラオケ店なのですが実際に祭壇をしてる画像が紹介されてますね。
ガーリーなファッションに似合いの姫系のお部屋です。
福岡だと、レンタルフォトスタジオDBとかHOTEL FUKUOKA PACELAとかが人気です。
量産型オタクの好みに合わせたお部屋が各都道府県にて量産されているということです。