ネネット(Ne-net)福袋2021の値段や予約開始日は?中身のネタバレも紹介!

 

ネネットは日本のファッションブランドで、2005年に立ち上がったブランドです。

 

デザイナーは高島一精さんで、メンズ、ウィメンズどちらも展開があります。

デザイナーの高島さんのコンセプトで、性別や年齢を超えて共感できるようなモノづくりを提案しています。

 

中でも2007年に登場した「にゃー」がブランドの代表的なキャラクターで、ご存じの方も多いのではないでしょうか。

 

 

しかし、こちらのブランドは、2020年のAW商品を最後に、事業を休止することが発表されてしまいました。

 

様々な理由があるようですが、現在の不況の影響も大きいようです。

 

そんなネネットは、最後の年に福袋は発売するのでしょうか。

 

それでは見ていきましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ネネット福袋の予約はいつから?

ネネットの福袋の2021年の情報はまだ、未発表のようです。

 

★ネット通販の予約時期は、

毎年11の末」です。

 

2020年はZOZOTOWNで11月29日の12時から予約が始まっていました。

 

そのため11月から常に上記のお店にアクセスして先行予約の情報をチェックしてみましょう。

争奪戦に勝つために、できれば事前に会員登録も済ませておくことをオススメします。

 

また、昨年は公式サイトのHUMORでは福袋の販売はありませんでした。

 

一昨年にはHUMORでも販売があったようで、今年どうなるかはまだ不明です。

 

以下載せておきます。

ZOZOTOWN公式通販サイト

https://zozo.jp/

 

A-net公式オンラインショップ

https://www.hmr.jp/shop/default.aspx

 

 

 

ネネット袋の中身料金サイズは?

例年の傾向から、中身は同じような中身だと予想します。

・Tシャツ

・シャツ

・ニット

 

など計3点のアイテムが詰まった、

総額約2万円相当のセットが1万円の価格で発売されるでしょう。

 

中身に関しては、シャツやニットの代わりにボトムスが入っていたという声もありました。中身が3点という点は変わらなさそうです。

 

中身に関しては、比較的秋物の割合が高く、福袋を買ってすぐ着ようという感じではないようです。

 

ここは秋物の残りが福袋になっていると考えたほうがよさそうです。

 

とは言っても、次の春や秋を待てばよいだけですので、大変お得にはなっています。

 

 

中身に関しての公式の予告はありませんでしたので、もし情報開示されましたら、載せたいと思います。

 

ネネット福袋事前のネタバレはある?

事前のネタバレはどうやらないようです…。

購入してみてのお楽しみになりそうです。

 

ネネット福袋実店舗での販売はある?

実店舗での販売は店舗によって異なるようです。

お近くの店舗で販売されるかどうかは、店舗に直接問い合わせをしたほうがよさそうです。

 

 

ネネット福袋予約できる通販サイトはどこ?

ネネットの福袋を予約できる通販サイトはこちらです。

・ZOZOTOWN

・dfashion

・HUMOR

HUMORはネネットの公式通販サイトになりますが、2020年はこちらでの福袋の販売はなかったようです。

 

2019年はあったようなので、2021年どうなるか微妙ですね…。

 

 

ZOZOTOWN公式通販サイト

https://zozo.jp/

 

dfashion通販サイト

https://fashion.dmkt-sp.jp/top/index/pt_0-tp_1

 

A-net公式オンラインショップ(HUMOR)

https://www.hmr.jp/shop/default.aspx

 

 

ネネット福袋の中身ネタバレ

2021年福袋はまだ発売されていないので、発売後更新します。

それまでは2020年以前の中身ネタバレをリサーチしておきましたので、

参考にしてみてください。

 

こちらはトップスがメインとなっていました。

かなり着回しのしやすそうなアイテムが入っているので、重宝しそうです。

 

デザインTシャツもかわいいですね。

 

こちらもトップスがメインとなっています。

こちらはデザインが入っていて、コーディネートのメインアイテムとしても使えそうです。

https://twitter.com/machiSTF252500/status/1078673550297321472

こちらはデニムが入った3点セットになっています。

 

春秋モノといった感じでしょうか。こちらはデザインはシンプルでベーシックなデザインとなっています。

まとめ

過去のネネット福袋は、3点セット、10000円+税でした。

 

シャツ、Tシャツ、ニットなど、トップス系が3点入っていることが多いようですが、

デニムが入っていたという例もありました。

 

中身は真冬というより、秋物がメインのようでした。

 

また、ネネットのキャラクターである「にゃー」のアイテムが入った福袋もあるようです。

 

「にゃー」がお好きという方は、こちらの福袋もねらい目かもしれません。

 

 

 

発売されれば、今年が最後かもしれないネネットの福袋、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。