銀座あけぼの福袋2021年の値段や予約開始日は?中身のネタバレも紹介!

 

 

昭和23年創業の銀座あけぼのは昔ながらの和菓子屋。

「新しい日本の夜明け」を願って「あけぼの」と名付けられたそうです。

素材にもこだわっており、職人さんが1つ1つ心を込めて作っています。

特に、格付けチェックでYOSHIKIさんが食べていたことでも話題となったチーズおかきが人気となっていますよ。

また、銀座あけぼのはオンラインショップからも購入することが出来ます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

銀座あけぼの福袋2021の予約はいつから?

 

銀座あけぼの2021年の福袋情報ですが、まだ公表されていません。

 

例年通りであれば、1月2日開店から店頭での販売のみと予想されます。

 

銀座あけぼのオンライン通販のサイトもありますが、毎年福袋の販売はされていないようです。

参考にしていただけたらと思います。

 

【銀座あけぼの公式楽天オンラインショップページ】

https://www.rakuten.co.jp/akebono/

 

福袋は毎年当日の開店早々からすぐ売り切れてしまうので争奪戦に勝つために、早い時間から並んでおくことをオススメします。

 

銀座あけぼの福袋の中身・料金・サイズは?

 

例年の傾向から、中身は同じような中身だと予想します。

・おかき

・あられ

・あげもち詰め合わせ

など計7点のお菓子が詰まった、

総額2,500円から4,000円相当のセットがおよそ1,080円の価格で発売されるでしょう。

 

通常、銀座あけぼのの商品は、

・おかき 約600円

・あられ 約500円

・あげもち 約400円

・チーズおかき 約500円

します。

これらのお菓子が7種類も入っているので、福袋がどのくらい

お得なのかが分かりますよね。

 

銀座あけぼの福袋事前のネタバレはある?

 

2020年の福袋では

チーズおかき

揚げもち

揚げ塩

甘海老あげもち

手巻き納豆

ちょこっと

マヨネーズおかきの7点が販売されました。

2021年の福袋はどんな商品が入っているか楽しみですね。

 

銀座あけぼの福袋実店舗での販売はある?

 

銀座あけぼのの福袋は店頭での販売のみとなっています、

毎年人気で数量限定となっているので早めに並んでおいたほうがいいかもしれません。

 

銀座あけぼの福袋予約できる通販サイトはどこ?

 

銀座あけぼのの福袋は店頭でもオンラインでも予約することが出来ません。

 

【銀座あけぼの公式楽天オンラインショップページ】

https://www.rakuten.co.jp/akebono/

 

銀座あけぼの公式オンラインショップでは福袋の購入はできません。

ですが、和菓子の通販として購入することはできますのでぜひ参考になさってください。

 

銀座あけぼの福袋の中身ネタバレ

 

2021年福袋はまだ発売されていないので、発売後更新します。

それまでは2020年以前の中身ネタバレをリサーチしておきましたので、

参考にしてみてください。

 

 

いろんな種類のお菓子が入っていてたっぷり楽しめそうですよね。

 

https://twitter.com/fumi5468/status/1080794370771582977

 

こちらも種類が豊富ですね。

ジップロックや小分けになっているものもあって、少しずつ食べるのが楽しみですよね。

 

https://twitter.com/kirimaru305/status/948072922014302209

 

YOSHIKIさんがTVで食べていたことが話題となって福袋にも大変人気が出ているようです。

 

まとめ

 

過去の銀座あけぼのの福袋は、

7点セット、1,080円でした。

 

通常でお菓子を7点も購入すると合計3,500円近くするところ、福袋で購入すると1,080円なのですからかなりお得ですよね。

 

銀座あけぼのでは実店舗での数量限定販売のみとなっているので、

お近くのお店をチェックしておくといいでしょう。

 

チーズおかきで有名な銀座あけぼのの福袋は1つ買っておいて間違いないです。

入っているお菓子も揚げ物が多く、賞味期限が長くてゆっくり楽しめます。

まだ銀座あけぼののお菓子を食べたことのない方にはもちろんですが、最近では新年のあいさつにお土産として持っていくという方も増えているようですよ。

この機会にぜひ福袋を買ってみたらいかがでしょうか。