ホコモモラ(Jocomomola)とは、スペインを代表するファッションブランドです!
ホコモモラ(Jocomomola)は、シビラ(Sybilla)のカジュアルラインで、陽気で快適、セクシー、ほかにはないプリント柄や色彩、自然素材が使われている質のよいベーシックなアイテムが特徴です。
熱心なフアンが多く、全国の百貨店やファッションビルなどに実店舗があります。
ただ、ホコモモラ(Jocomomola)福袋は、実店舗では販売がないということです。
公式通販サイトでしか予約ができず、数量としても数十個限定の販売となっています。
また、完売後の再入荷もありません。
そのため福袋はとても高い競争率になっています。
目次
ホコモモラ(Jocomomola)福袋の予約はいつから?
ホコモモラ(Jocomomola)福袋の予約は、公式通販サイトのイトキンオンラインで予約できるということです。
そこから会員登録をしておくことで予約開始前にメールが届きます。
イトキンオンラインでは、福袋だけではなくホコモモラ(Jocomomola)のウェブ限定商品や定期的なタイムセールなども行われています。
2020年の福袋の予約としては、11月20日からでした。
また、2020年の福袋の予約では、高島屋オンラインストアからも先行予約が行われています。
11月21日からですので、こちらもスムーズに予約できるように会員登録などをするのがおすすめです!
2021年、ホコモモラ(Jocomomola)福袋の中身・料金・サイズは?
2021年、ホコモモラ(Jocomomola)福袋の中身・料金・サイズを確認してみたいですよね。
2021年、ホコモモラ(Jocomomola)福袋の内容はまだ公開されていないので以前のものからイメージしてみることができます。
ホコモモラ(Jocomomola)の福袋は2019年ですと、価格は5,000円+税
でした。
ランダムで合計5点
・ヘアゴム
・ヘアバンド
・ミニスカーフ
・アームカバー
・ソックス
・ブローチ
・ケープ
サイズはフリーとなっています。
お得感があるのは、普段はアクセサリーなど1点で3~4千円はするものが、福袋だと5,000円で5点のアイテムが入っていて冬に使うことのできるアイテムが中心となっています。
同じアイテムを通常揃えようとすると、15,000~12,000円はかかるといえます。
これだけのお得感のある福袋、必ずゲットしたいと思っている人も多いでしょう。
ホコモモラ(Jocomomola)の福袋の価格や種類は毎年内容が異なるようです。
2019年は服飾雑貨の詰め合わせのみでしたが、2018年は洋服や雑貨が合計6点入っていて10,000+消費税でした。
サイズについては、雑貨の場合はフリー、洋服のサイズについてはMとLの2サイズの展開になっています。
福袋ネタバレはある?
ホコモモラ(Jocomomola)は、デザインとしても独特な世界観があるといわれています。
ホコモモラ(Jocomomola)は主に自然な素材が使用されているので、自在な組み合わせでコーデが楽しめます。
2021年のホコモモラ(Jocomomola)の情報についても過去の情報から予想してみることができます。
2021年はホコモモラ(Jocomomola)福袋の情報は、発表前のためネタバレもありません。
ただ、入っているアイテムや種類、数などは公開しています。
各アイテムは、ランダムとなっていて例年だと前年に準じた内容となっている可能性があります。
中身のネタバレがない分、開封したときの楽しみは大きいです。
ホコモモラ(Jocomomola)福袋の実店舗での販売はある?
情報解禁前のホコモモラ(Jocomomola)福袋ですが、毎年雑貨の詰め合わせになるのか、洋服も含まれるのか価格も含めて気になるところです。
ホコモモラ(Jocomomola)の世界観が好きな人だとコーデに役立つアイテムがかなりお得な詰め合わせとなっています!
ホコモモラ(Jocomomola)の店舗は全国にあります。
西武百貨店や高島屋、そごうなどの百貨店に入っているところが多いです。
福袋の店舗での初売りはほとんど見られませんが、購入する前にはネットからの予約販売が確実に手にいれられる方法です。
福袋の予約できる通販サイトはどこ?
2021年のホコモモラ(Jocomomola)の予約販売は情報がまだ解禁前で、実店舗での販売がほとんどないといった情報があります。
そこで、ホコモモラ(Jocomomola)福袋を必ずゲットするには、通販サイトからの予約がとてもおすすめになってきます。
オンラインストアでの予約購入は、イトキンオンラインストアでの11月20日からの予約がおすすめです。
ほかにも、通常ホコモモラ(Jocomomola)を取り扱っている百貨店のオンラインサイトからも予約ができる可能性が高いです。
ただ、予約開始日については、ネット回線が込み合うので入力している間にも完売になってしまう可能性も。
会員登録は事前にすませておくことがとてもおすすめです。
【福袋の予約できる通販サイト】
・イトキンオンラインストア
・百貨店のオンラインサイト
福袋の中身ネタバレ
イトキンITOKONの人気ブランドの福袋は例年11月末頃よりネット先行予約がはじまります。
2018年は11月22日より12月21日までの販売でした。
【イトキンの福袋の予約に関するポイント】
・どんなものが何点入っているとか、中身の種類がある程度わかります。
・販売期間は1ヶ月程度ありますが、数量も30個とか、けっこう早めに売り切れます。
・ブランドによっては価格や種類が2種類あります。
まとめ
ホコモモラ(Jocomomola)の世界観の好きな人は多いです。
販売数も少ないホコモモラ(Jocomomola)福袋は、雑貨が入ったり洋服が入ったりで予約日には売り切れてしまうことが多いです。
ホコモモラ(Jocomomola)福袋は、実店舗では販売がなく、ホコモモラ(Jocomomola)福袋は、11月末日よりネットでの先行予約がはじまります。