
安くて、24時間営業で何でもそろうドンキホーテ。便利ですよね。
そんなドンキホーテでも福袋が販売されています。
どんな福袋が販売されているのか気になるところです。
予約と、中身のネタバレ、値段などをまとめましたので参考にしてください。
〈おすすめ情報〉あなたの知らない「人気の福袋」に出会えるかも
「今売れている福袋のブランド」についても後半にまとめてあります。
今「何のブランドが多く予約されているか気になる方」は覗く価値ありです♪
(*目次からクリックしても見ることができます)
☆PICKUP☆
▼レディース福袋のおすすめを検索人気順ランキングで紹介▼
目次
ドン・キホーテ福袋の予約はいつから?
★ネット通販の予約時期は、
毎年「11月」です。
そのため10月から常に上記のお店にアクセスして先行予約の情報をチェックしてみましょう。
争奪戦に勝つために、できれば事前に会員登録も済ませておくことをオススメします。
ドン・キホーテ福袋の中身・料金・サイズは?
例年の傾向から、中身は同じような中身だと予想します。
・100円福袋
スポンジ&洗剤というパターンとお菓子というパターンと100円お買物券というパターンを見ました。
・ディズニーツムツムDX7点 3000円+税 12000円相当
・ゲーム2020 2000円+税 10560円相当
・マジマジョピュアーズ 3000円 2380円相当
・ここたまDX 10点 3000円 が27970円相当
などのアイテムが詰まった、
総額1万円から3万円相当のセットが約3000円の価格で発売されるでしょう。
ドンキホーテに福袋の告知されてた#福袋2020 #ドンキホーテ#福袋中身 pic.twitter.com/sPULyekDvm
— せい (@toribann1) December 28, 2019
ファッション、ブランド、家電、キッチン、おもちゃなど、すごくたくさんの種類の福袋が販売されているようですね。
選びたい放題だわ。
家族で楽しめます。
ドン・キホーテ福袋の事前のネタバレはある?
事前のネタバレはないようです。広告が入ることと、昨年までのネタバレを参考にしてください。
お店での予約販売はないようです。
ドン・キホーテ福袋の実店舗での販売はある?
24時間営業のドン・キホーテは1月1日 朝10時から福袋が販売されるようです。
昨年は9時から販売されたところと10時から販売されたところがあったようです。
だいたい開店30分から1時間前に行き、整理券をもらって並ぶ人もおおいようです。
寒さ対策とコロナ対策をして出かけましょう。
家族で行ってほしいものを買う、100円福袋を購入するだけでもかなりお得感あります。
ドンキホーテ福袋の予約できる通販サイトはどこ?
ドン・キホーテの福袋を予約できる通販サイトはこちらです。
・Amazon
・楽天市場
他に注目なのが楽天ファッション。ポイント還元やクーポンで実質的にどこよりも安くなる場合があります。
定期的にチェックしてください。
- 楽天ファッションセール
もう予約開始となっています。お早めに予約お願いします。
ドン・キホーテ福袋の中身ネタバレ
2021年福袋はまだ発売されていないので、発売後更新します。
それまでは2020年以前の中身ネタバレをリサーチしておきましたので、
参考にしてみてください。
おもちゃ、お菓子、家電など様々な種類の福袋が多岐にわたる価格で販売されています。
昨年度の家電を売っている店のチラシを調べたところ
30万の福袋
4K内蔵の有機EL 55型テレビ・レコーダー
選べる家電セット
20万円福袋
ドンキの20万福袋買ってやった。後悔はない。しかし、届くのが6日過ぎてから。 #ドン・キホーテ #ドンキホーテ #福袋 pic.twitter.com/qppW4lgAmS
— ojaly 😎 (@ojalix) January 1, 2019
60型4Kテレビ
2TB 7チューナーブルーレイレコーダー
4Kチューナー
HDMIケーブル1.5m
2TB HDD
3点のうち1点
ソニー プレイステーション4
スウィッチ
MIX320
私は堅実派なので絶対に福袋に20万はかけない。けれど、欲しい人にとってはかなりお得なものなのかもしれない。
おうちで過ごすにはすごくよい投資だと思う今日この頃。
10万円の福袋
冷蔵庫洗濯機得々セット
49型4K内蔵テレビセット
アクオス32型テレビ3点
高いと思うけれど、実際家電はこんなに安く購入できないからお得です。
5万円の福袋
入門レコーダーセット
3万円の福袋
家電2点セット(炊飯器、レンジ)
4点セット(ジューサー、ケトル)
美容家電 (ドライヤー、スチーマー)
1万円の福袋
炊飯器、ケトルなど
が出ていました。
とても種類豊富です。炊飯器だって安くても1万以上はするから、買い替えると思うとほんとにお得ですよね。
そのほかにも、ブランド系、ファッション系、キッチン用品、おもちゃ用品、食品など様々な福袋が用意されています。
ドンキホーテで100円のお菓子福袋買ったら、これ入ってたんだけど、当たり??? pic.twitter.com/miQj2e9xmC
— yuu (@moocyun) January 1, 2019
これ100円かって、こんなに商品券?が入っていたらお得でしょ。うれしいかも。
▼関連記事▼福袋人気ランキングまとめ記事
福袋の各人気ジャンルをまとめました。
ジャンルごとの検索需要ランキングとなっています。
福袋の鉄板ブランドを見ればこれで一通りは抑えられます。
「福袋というえばこれ!!」というブランドを知りたい人は必見です♪
▼関連記事▼今週の実際に売れた人気福袋ランキングtop5+過去のtop5も
ここでは、人気百貨店にて今週に実際に売れた人気福袋ランキングtop5や、
先週以前のランキングを不定期にまとめてあります。
その情報をもとに今後の購入する福袋の参考にしてください。
2020年はどのような福袋が実際に人気だったか気になる人はこちらをどうぞ♪
〈おすすめ情報〉あなたの知らない「人気の福袋」に出会えるかも
本当に人気のある福袋を知りたい時は今売れているブランドを知るのがおすすめです!
意外と知らなかった素敵な福袋に巡り合えるものですよ。
①『Rakuten Fashion』 ⇒ 福袋ファッション ランキング
②『magaseek』 ⇒ 『magaseek.com/』 (*トップページから「ランキング」をクリック)
③『ファッションウォーカー』 ⇒ 『fashionwalker.com 』 (*トップページから「ランキング」をクリック)
今「何のブランドが多く購入されているか気になる方」は覗く価値ありです♪
〇
百貨店の福袋特集ページ
この時期は、ファッション通販サイトで福袋の特集を行っています。
そこで百貨店の通販サイトの福袋特集を一覧でまとめました。
①東急百貨店の福袋ページを見る ⇒ 東急百貨店ネットショッピング
②三越伊勢丹の福袋ページを見る ⇒ 三越伊勢丹オンラインストア 2021年新春福袋
③高島屋の福袋ページを見る ⇒ 高島屋オンラインストアの福袋ページ
④阪急百貨店の福袋ページを見る ⇒ HANKYU E-STORES(LS福袋2021)
⑤小田急の福袋ページを見る ⇒小田急オンラインショッピング
⑥大丸松坂屋の福袋ページを見る ⇒ 大丸松坂屋オンラインショッピング
まとめ
過去のドン・キホーテ福袋は、家電、ブランド系、ファッション系、キッチン用品、おもちゃ、食品でした。
値段は100円から30万円までありました。
それぞれの福袋でかなりお得だと思われます。
ほしいもの、ねらうものによって値段が違いますね。
ファッション、キッチン、おもちゃまであると、ドン・キホーテの初売りには家族総出で買い物に行きたくなります。
個人的には100円福袋がいいなって思いました。
この記事を参考にして、今年も福袋をゲットしましょう。