ポケモンシリーズにおいて必須アイテムの1つ、モンスターボールに代表されるボール達。
ポケモンをゲットする際に使用するアイテムですね。
今回は、ダイパリメイクにおける、ボールごとの捕獲率や入手方法について紹介します!
第一世代からの古参ボール
まず紹介するのは、ポケモンシリーズの初代であるポケモン赤・緑から登場している、モンスターボール、スーパーボール、ハイパーボール、そしてマスターボールについてです。
基本となるモンスターボールを1とした場合の捕獲率の倍率と入手方法は以下の通りです。
モンスターボール:1 (フレンドリィショップにて最初から購入可能)
スーパーボール:1.5 (バッジ3個目を獲得以降、購入可能に)
ハイパーボール:2 (バッジ5個目を獲得以降、購入可能に)
マスターボール:100%捕獲 (ギンガ団アジトでアカギに勝利、もしくはIDくじの景品)
フレンドリィショップで購入可能なボール
続いて、各地のフレンドリィショップで購入可能なボールの中でも捕獲率がモンスターボールよりも高くなるものを紹介します。
ネットボール:対象が虫か水タイプだと3.5 (ソノオタウン、クロガネシティ、ヨスガシティ、ズイタウン)
ネストボール:8-0.2×(対象のポケモンのレベル-1) (ヨスガシティ、ズイタウン、ノモセシティ)
ダークボール:対象が夜や洞窟で出現すると3 (ズイタウン、ノモセシティ、カンナギタウン、キッサキシティ)
クイックボール:1ターン目のみ5 (ノモセシティ、カンナギタウン、キッサキシティ、ミオシティ)
タイマーボール:1+(0.3×ターン数)※最大は4 (カンナギタウン、キッサキシティ、ミオシティ)
リピートボール:すでに捕まえたことがあると3.5 (ミオシティ)
(ポケモンリーグとハマナスパークのフレンドリィショップでは、上記全てのボールが購入可能です)
ご覧の通り、条件によって捕獲率が3~5倍上昇します。
条件に合わない場合は、どのボールもモンスターボールと変わらない捕獲率になります。
対象のポケモンのレベルが低ければネストボール、じっくり捕まえたければタイマーボール、すでに捕まえたことがあればリピートボールと用途に応じてボールを使い分けることで、効率的にポケモン収集をすることが可能になるので、ぜひ参考にしてみて下さい!