四谷七丁目交差点への行き方、到着後の期待と不安

 

四谷七丁目交差点。

 

 

この場所こそが、東京23区内で最も行方不明者が多く出ているところなのです。

 

限られたこの区間でなんと100人以上の方の行方が分からなくなっている?

 

なんと恐ろしい場所なのでしょう。

 

そこでこの記事では、四谷七丁目交差点への行き方、到着後の期待と不安について調査し紹介します。

 

ぜひ最後までご覧ください。

 

スポンサーリンク

四谷七丁目交差点への行き方、到着後の期待と不安

 

この交差点、横断歩道を渡ったときにある童謡が聞こえてくる?

 

 

横断歩道によっては目の悪い方が耳で把握できるようにと「通りゃんせ」などの音楽が流れてたりしますが、同じようなものなのでしょうか。

 

これ、YouTubeのショート動画で紹介されてましたね。

 

怖いもの見たさに行き方を調べたって方や、実際に向かってみたって方もいるでしょう。

 

ですが、あれ?

 

四谷って四丁目までで終わりなのです。

 

SNSを見ると「四谷七丁目交差点から戻ってきました」なんてありますが、そんなことできるはずがない。

 

つまり、この情報はデマ、都市伝説なのです。

 

ただ、火のない所に煙は立たぬと言いますよね。

 

四谷四丁目交差点が、100人かどうかはともかく全国的に見ても人身事故の発生数が多い。

 


歌手の岡田有希子が人気が続く中で突然にビルから飛び降り世間に衝撃を与えた事件がありましたが、あれもこの付近です。

 

大木戸ビル、住所は新宿区四谷4-28-6となっています。

 

これらの情報が元となり、七丁目交差点伝説が生まれたと思われます。

 

なので、七丁目交差点には行くことできませんが、四丁目交差点ならば行けます。

 

というよりも、四丁目交差点もまた特定の方法を利用すれば到達することができるらしい。

 

ハリーポッターでホグワーツ魔法学校に行くようなものでしょうか。

 

9番線でも10番線でもない9と3-番線より出る特急列車に乗車すること。

 

わざわざ行って行方不明者名簿に名を連ねたいですか。

 

四谷四丁目交差点もまた事故が多い交差点ってなってますから、面白半分に行くにしてもぜひ気を付けて。

 

四谷七丁目交差点への行き方、到着後の期待と不安 まとめ

 

四谷七丁目交差点への行き方、到着後の期待と不安について調査し紹介してきました。

 

「四谷七丁目交差点」は作り話のようですが、四谷四丁目交差点は事故や事件が多いスポットのため怪談話が生まれたと推測できます。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!