スポンサーリンク

5/18以降NHKで大谷の放送がない理由は?

 

二塁打3回に猛打賞・打率はなんと371。

得点圏打率もかなりのものですよね。

結婚以降、通訳のゴタゴタとかもあったにも関わらず、その勢いはとどまるところを知りません。

とりあえず、試合に出れば何かスゴイ記録を打ち出している。

さすがは、メジャー史上最高、そして北米プロスポーツ最高額で契約しただけあります。

天才ってこういう人を指すんですね。

どれだけ立場的に逆境に立たされようとも関係なし。

プライベートと仕事をきっちり線引きできてて、自分のベストをいつも出すことができる。

それが大谷翔平です。

なのですが、気が付くと最近、NHKで大谷選手の放送無くないですか。

具体的には2024年5月18日以降。

すでに1週間ほど経っています。

ちゃんと働いてるはずなのに。

しかも毎日。

こちら、ちゃんと理由はあります。

まず、NHKはすべての試合の放映権を持っていないから、だから放送できないってこと。

出場が決定的にならなければ中継も行われないみたいです。

更新も遅いし。

民法と違って、スポンサー様のご機嫌をうかがう必要ないですからね。

それに、MLBの日本人選手って大谷だけではないのです。

ギリギリになるまで編成は様子見をってのがNHKの姿勢だったりするんです。

なので、例えば総合テレビ22時からの音楽アティストの特番って本当に放送されるのかどうかなど、野球に限らず視聴者の方々は振り回されてるみたいですよ。

放送権確定している第4戦も更新は数日前。

とっても遅い。

これがNHKです。

スポンサー様のお伺いも立てるでもなし。

受信料だってとりあえずテレビがあれば取り立てに来る。

だから視聴者の声もそれほど気にしてはいないんでしょうね。

どうしてもNHKで大谷の活躍が見たいと思っている方。

どうなるかは分かりませんが、気長に待つしかなさそうです。
"