高橋正直選手は、日本のオリンピックの馬場馬術競技の選手です。
高橋正直選手が8/6の「ZIP」で東京オリンピックで期待されている選手として取り上げられます。
彼はリオデジャネイロで開催された2016年夏季オリンピックに出場し、
2018年のアジア大会では、チームの馬場馬術で金メダルを獲得しており
今メダルを期待されている選手の一人です。
目指せ東京五輪!最高フェイス
「🐴馬場馬術 高橋正直 選手(37)」リオに続き、東京五輪の出場も期待!
高橋選手の競技人生 最高フェイスは?徳島アナが馬場馬術を体験!
お話も聞いてきました!!#明日のZIP! #ZIP2020 #ZIPSPORTS #ZIP pic.twitter.com/BwKnIUKVlp— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) 2019年7月22日
高橋正直(馬場馬術)のwikiプロフ
【世界馬術】
馬場馬術競技に出場する日本代表の4人馬です🇯🇵◆高橋正直選手&ルビコンユニテクノ(伊香保バーデンファーム)
◆佐渡一毅選手&バローロ(日本中央競馬会)
◆林伸伍選手&エクゥィスクリアウォーター(アイリッシュアラン乗馬学校)
◆原田喜市選手&エジスター(蒜山ホースパーク) pic.twitter.com/JEEy62xb9l— Ryosuke KAJI (@ryosuke_kaji) 2018年9月10日
生年月日: 1982年1月18日 (年齢 37歳)
身長: 170 cm
体重: 65 kg
大学:明治大学
所属 伊香保バーデンファーム
実家の住所:群馬県渋川市
座右の銘:「人馬一心」
高橋正直(馬場馬術)の経歴とはじめたきっかけ:
始めたきっかけ
群馬県渋川市にある実家のすぐ隣が乗馬クラブで、通学時にいつも馬の姿を見てきてました。
実際に開始したきっかけは、小学5年時にオーストラリアで経験したトレッキングで乗馬の楽しみを知ったためだそうです。そこで、乗馬クラブの門をたたき、開始しました。
初めは障害馬術を専門としていました。その後、明治大学時代に目にした馬場馬術の演技に心を奪われ、競技の転向を決めました。
2年ほどは成績が振るわず下積み時代が続いたものの、大学3年から4年にかけて成績が上昇していき、4年時には全日本学生馬術選手権で優勝を果たしました。
これをきっかけにさらに本格的に取り組もうとドイツへの4年半の馬術留学を決意しました。そこから馬術の本場で磨きをかけ、日本を代表する選手へと駆け上がっていきました。
馬術留学からの帰国後
馬術留学中、ヨーロッパの優れた馬術環境を目の当たりにした高橋は、
4年半後の帰国後になんと自宅に厩舎を構えて馬の育成を開始したそうです
1頭から始まり、20頭近くにまで増えた馬の世話で毎日忙しなく、完全なオフの日はないぐらい大変だそうです。
2018年夏のアジア競技大会では、馬場馬術の団体での金メダル獲得に貢献しました。
その後、リオデジャネイロ五輪やアジア大会をともに戦った「ファブリアーノ」を引退とし、あらたにドイツで飼育されている2頭のどちらかの相棒と東京五輪出場をめざすため、現在調整中となっています。
高橋正直(馬場馬術)の戦績は?
大学4年 全日本学生馬術選手権 優勝
2006年 アジア大会 団体3位 銅メダル
2016年 リオオリンピック出場(予選敗退)
個人:一次予選58位 団体予選11位
2018年 アジア競技大会
団体一位:金メダル・個人では9位
リオオリンピックでは残念な結果で終わってしまいましたが、
アジア大会では良い結果を残しておりますので、
この勢いで東京オリンピックも期待できそうですね!
高橋正直(馬場馬術)の実家はお金持ちか?職業は?
具体的に実家や職業の情報については出てきませんでした。
そのため、個別の情報から総合的に推察してみたいと思います。
・小学5年時にオーストラリアへの海外旅行時にトレッキングで乗馬をする
・実家の隣の乗馬クラブへ5年生から通う
・大学卒業後、4年半のドイツへの馬術留学をする
・帰国後自宅での馬の育成も開始し、1頭から始まり、20頭近くにまで増えたとのこと
判断できそうな情報は以上となります。
「銀の匙」という漫画で障害馬術が取り入れられており、
農業高校の部活で参加している人もいるようですので、
馬術をやっているからお金持ちとは一概には言えませんが、
自宅で20頭となるとやはり別格な感じがしますね。
皆さんはどう感じますでしょうか?
私はおそらく、お金持ちかよい家柄の方なんだろうな~と感じました!
また、お仕事は何をされているんでしょうか?
もしも情報がわかったら追記させていただきます。
馬場馬術とはどのような競技か?
そもそも馬場馬術とはどんな競技でしょうか?
オリンピックでは障害馬術、馬場馬術、総合馬術の三つがあるそうです。
障害馬術とは、その名の通り障害物を跳びながらタイムを競う競技です。
それに対して馬場馬術とは、馬の動き(演技)をいかに正確かつ美しくさせることができるかを競う競技です。
簡単にまとめました。
・馬の様々なステップや図形を描くような動きの「正確性」と「美しさ」を審判員が採点する
・馬場馬術には、プログラム(演技内容)が決まっている「規定演技」と、選手が演技の構成をして音楽に合わせて行う「自由演技」がある。
・「規定演技」、「自由演技」とも、演技の項目ごとに10点満点で採点され、成績は得点率で表示される
・馬のステップには、①肢(あし)を高く上げて気取って歩く「パッサージュ」、②その場で足踏みをするような「ピアッフェ」、③左右の肢を深く交差させる「ハーフパス」、そして④スキップをしているかのような「フライングチェンジ」などがある。
あまり、馴染みの少ない競技だと思いますが、単純にフィギュアスケートと考えるとイメージがつきやすいですね。
高橋正直(馬場馬術)と綾瀬はるかの共演CM
今年の二月にパナソニックのCMで共演しているそうです。
馬場馬術を見たことの無い方にもお薦めのcmとなっています。
大学時代、高学年で頭角を現して、馬場馬術競技と総合馬術競技、選手権競技に優勝した高橋正直選手。
CMで綾瀬はるかさんと競演。
馬のたてがみを編んだり、騎乗をサポートしたり。
馬場馬術を見たことの無い方にお薦めです。
#馬場馬術#高橋正直選手パナソニックCMhttps://youtu.be/A7jzCnyD3ac— 明石智子 (@myfeary) 2019年2月9日