みなさんは、佐々木きららさんを知っていますか?
姫麗と書いて「きらら」、ビッグマミィこと美奈子さんの、次女にあたります。
大家族のドキュメンタリーで、小さい頃から、カメラを向けられていました。
きららさんは、YouTubeの動画やインスタグラムに出ておられたのですが、
現在は、どうされているのでしょうか?
調べて見たいと思います。
佐々木きららのプロフィール
きららさんは、美奈子さんの最初の旦那さんの子どもです。
第三子で、次女 姫麗(きらら)、2004年7月13日生まれです。
さて、きららさんを知るには、まず美奈子さんの結婚暦から見ていった方がよさそうです。
佐々木きららの母 美奈子の4度の結婚とは?
1999年、最初の旦那さんとの間に、15歳で第1子を妊娠して、
16歳で、長男(星音=しおん)を出産しました。
2年後、2001年に、長女(乃愛流=のえる)第2子を出産します。
その後、旦那さんの浮気とDVなどで、離婚をします。
それから旦那さんから復縁をしようとなり、二人の子どものことを思って、再婚しました。
再婚して、3人目(きららさん)を出産しましたが、旦那さんのDVがまた始まって、再び離婚しました。
その際、美奈子さんは4人目の子どもを妊娠していました。
離婚していましたが、4人目を生んで、さらに結婚していない状況で5人目を妊娠出産します。
この最初の旦那さんとの間に、合計5人の子どもをもうけました。
次に、美奈子さんは、林下清志さん(ビッグダディ)と結婚します。
美奈子さんには5人のこども、ビッグダディには8人の子どもがいて、15人の家族になりました。
美奈子さんは、2011年、ビッグダディとの間にも1人、子どもができて、6人目の出産となりました。
けれどその、ビッグダディとの結婚は、2年で終わりました。
美奈子さんは、6人の子どものシングルマザーとなっていました。
しかし、ビッグダディの紹介から、現在の旦那さんと出会いました。
美奈子さんは、2015年に、元プロレスラーの佐々木義人さんと、4度目の結婚をしました。
佐々木義人さんは、プロレスラーを引退後、バスの運転手をして働いています。
そして義人さんとの間にも、2017年、2018年と2人の子どもが生まれています。
美奈子さんも、合計8人の子どものビッグマミィです。
佐々木きららのインスタ、YouTubeは?
2019年、美奈子さんはブログの更新で、10月25日に、「重大発表」しました。
なんというか「4度目の離婚!?」を思わせて、「炎上」しましたが、
その内容はというと、YouTubeチャンネル「美奈子ファミリーTV」を開設するというお知らせでした。
長女のえるさんの結婚妊娠とか良い情報も、義人さんが手術で入院とかの情報もあります。
きららさんも、YouTubeの動画にたびたび出演されています。
「かわいい!」「きららさん美人さん〜」などというコメントがたくさん寄せられていました。
きららさんは、小さい妹たちの子守や、勉強をみてあげたり、面倒をみています。
また血は繋がっていない義人さんとも、ライブ配信したり、仲の良さそうな様子も見られます。
遊びに行った話、お互いの好きなものは何?とか、父の日にあたって、
きららさんが、義人さんに欲しいものをたずねるとか、いろんな話もされています。
インスタでも、体育祭や、日常のできごとを発信されています。
ショートカットのきららさんもかわいい!ですね。
佐々木きららの高校はどこ?
美奈子さんが、有名とはいえ、一般人なので、あまり公表されていないことも多いです。
高校も、おそらく長女ののえるさんが通っていたらしい、
埼玉県立新座高等学校に、きららさんも、同じ高校の可能性が高いです。
佐々木きららの現在は?
さて、佐々木きららさんの現在は、どうなのでしょう。
インスタや、YouTubeの動画にもよく出ていたはずなのに、
ぱったりと姿を見せてくれなくなっているようです。
どうも反抗期のようです。
幼い妹たちのお世話をしたり、大人から見たいい子ほど、
そういう時が来ると、なかなか難しい、時間もかかりそうです。
そのうちまた、元気な笑顔を見せてくれるでしょうか。
まとめ
佐々木きららさんは、ビッグマミィ美奈子さんの最初の旦那さんの、第3子で次女です。
姫麗(きらら)、2004年7月13日生まれです。
高校はおそらく、お姉さんののえるさんと同じ、地元の、埼玉県立新座高等学校と思われます。
美奈子さんのインスタや、YouTubeチャンネル「美奈子ファミリーTV」で、
天真爛漫な笑顔と、かわいい姿を見せてくれています。
そのYouTubeなどに、ぱったりとすがたを見せてくれなくなったきららさん、
どうも反抗期のようです。
お兄さんもお姉さんも高校中退、お姉さんは結婚18歳で出産、
きららさんも思うところがあるのでしょうか。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。