ポケモン ダイパリメイク(DBSP)かわらずのいしの効果は?特性の遺伝は? 2021年12月19日 かわらずのいしの効果と入手方法、特性遺伝についてご紹介します。 かわらずのいしの効果 かわらずのいしは持たせたポケモンを進化させない効果があります。 覚えさせたい技があったり、進化させたくないポケモンの場合に使います。 Bボタンで進化をキャンセルすることもできます。 性格を遺伝させる効果もあります。 遺伝させたい性格を...
ダイパ ダイパリメイク(BDSP)トゲキッスの育成論についてまとめ! 2021年12月19日 トゲキッスはどんなポケモン? トゲキッスはダイヤモンド・パールで初登場したポケモンです。ただ、このポケモンは金銀で初登場したトゲチックの進化系ですので、世代を跨いでの追加進化となります。 余談ですが、世代跨ぎの追加進化は偶数世代にしか登場しないという謎の法則があります。 トゲキッスの進化条件はトゲチックに光の石を使用す...
ダイパ ダイパリメイク(BDSP)のゲンガーの育成論は?努力値の割り振りは? 2021年12月19日 ゲンガーはどんなポケモン? ゲンガーは赤・緑・青・ピカチュウで初登場した人気上位クラスのゴースト・毒タイプのポケモンです。 通信進化で入手するポケモンのため、入手に苦労したプレイヤーも多いでしょう。 ゲンガーはオンライン対戦でも人気の強豪ポケモンです。 ゲンガーはどういった構成で育成する? 以下の育成論において、HP=...
ダイパ ダイパリメイク(BDSP)「特性」とは?変えられる?遺伝は? 2021年12月19日 ポケモンシリーズの定番のパラメーターの1つ「特性」。 ダイパリメイクでも、もちろんこの「特性」の要素は引き継がれています。 今回は、「特性」の変更方法や遺伝などについて紹介します! 「特性」とは ポケモンごとに「通常特性」が1~2個、ポケトレによる捕獲など特殊な条件でのみ入手できる「夢特性」が0~1個用意されていま...
疑問点 FF14 レベル90IDのミニオン取得方法は?出現するダンジョンはどこ? 2021年12月18日 大人気のファイナルファンタジーシリーズもすでに14作目、昔ながらのファンの方たちだけでなく初FFという方だって楽しめる作品にと仕上がっています。...