ダイパ ダイパリメイク(BDSP)での夢特性ガブリアス(フカマル)の入手法は? 2021年12月13日 ダイパでのバトルといえば、ガブリアスの名前が必ずと言っていいほど挙がりますよね。 高い種族値に加え、技の種類も豊富な物理アタッカーとして猛威をふるっています。 そんなガブリアスですが、通常の特性は「すながくれ」。 効果が弱いわけではないのですが、砂嵐の時のみ発動する特性のため、活かせるパーティでない限りはなかなか扱いに...
ダイパ ダイパリメイク(BDSP)育成の基本「種族値、個体値、性格、努力値」について解説します! 2021年12月13日 ポケモンシリーズの醍醐味の1つは、ゲットしたポケモンを育てて理想のパーティを作ることです。 第一世代、第二世代あたりまでは、欲しいポケモンをゲットしたらレベルを上げれば強くなる、という単純なものでした。 そして、世代を重ねるごとに育成に関わる要素が増え、その分やり込み要素が増えました。 その一方で、「複雑過ぎてわかりに...
ダイパ ダイパリメイク(BDSP)シロナの切り札「ガブリアス」の能力や倒し方について紹介! 2021年12月12日 ポケモンシーズの中で共通して重要な役割を果たしているポケモンリーグ。 ポケモンリーグの四天王を倒すと挑戦できるのが、最強の存在であるチャンピオン。 ダイパリメイクでチャンピオンに君臨するのがシロナです。 そんなシロナの切り札ともいえるポケモンが「ガブリアス」。 今回は、シロナ戦で登場する「ガブリアス」の能力や倒し方につ...
ダイパ ポケモンダイヤモンド・ポケモンダイヤモンド・パールのまよいのどうくつ内のじしんの技マシンについて 2021年12月12日 まよいのどうくつって? まよいのどうくつはダイヤモンド・パール・プラチナに登場するダンジョンです。 ここのダンジョンはスルーしてもストーリーに影響はありませんが、貴重なアイテムである技マシンの地震や貴重なポケモンであるフカマルを手に入れるためには訪れる必要のあるダンジョンです。 まよいのどうくつ内に地震の技マシンがある...
ダイパ ダイパリメイク(BDSP)でのポフィンの作り方は?高Lvのポフィンを作るコツも紹介! 2021年12月11日 ポケモンのゲームには、ポケモンに食べさせることができる「おやつ」がしばしば登場します。 「ポロック」や「ポフレ」、「ポケマメ」など、どれも個性的なものになっています。 ダイパリメイクの舞台であるシンオウ地方にも「ポフィン」というおやつがあります。 今回は、ダイパリメイクでのポフィンの作り方やコツについて見ていきます。 ...